あしかがアートクロスの展示「古民家に棲む」本日19日から初日を迎えました。JR足利駅北口から、すぐ歩いて行ける距離の古民家を活用した展示です。多くの方が早速訪れていました。会場と一体となった展示ですので、画像で観たのと会場で感じる雰囲気とは、また別物です。会場で観た方が、ずっと感じるものがありますね。
27日までですので、お見逃しなく!
ゴールデンウィークが終わり、ほっとしたこの時期 ギャラリー碧は常設展示に切り替わりました。
5月13日から始まる「ああしかがアートクロス」に合わせて、地元の作家をご覧になれます。
アートクロスに参加している作家3名、菊地武彦、田沼真澄、牧田草平の作品もございます。
その3名が展示する「古民家に棲む」は5月19日より開催です。詳しくはこちら
19日は、SLが走るイベントもあり賑やかになりそうです。足利の街を散策しながら、楽しいひと時を。
あしかがアートクロス「古民家に棲む」
今回は、2作品を紹介いたします。
今年(2018年)個展を開催した寺村サチコさん作品です。
染色、絞りの技術を活用した他に類のないアートです。
寺村サチコさんについては、こちらを参照ください。
寺村サチコ
Teramura Sachiko
タイトル crowls
サイズ 約 43cm × 33cm × 15cm
素材 絹・ワイヤー
年代 2015年
価格 17万円
現在はパネルに取付、アクリルケースを付けました。作品として、すぐに壁に取り付けられる状態になっています。
また、壁でなく棚など台の上に平面に設置しても立体作品のようにして楽しめます。
寺村サチコ
Teramura Sachiko
タイトル MY SEET TOXICANTS – colchicum
サイズ 約 38cm× 径25cm
様式 絹・綿
年代 2018年
価格 6万円
テグスで上からつるして、楽しんでいただけます。
作品に関するお問い合わせは、下のフォームより気軽にご連絡下さい。
お電話でも承っております。TEL: 0284-21-3258 (10:00-19:00 水曜定休)