スマイルな出来事 vol.3

ギャラリー碧、のすぐ北側にある織姫山の風景をお届けします。

ギャラリーへ来る途中、あまりに新緑が綺麗だったので、思わず車で遠回りして写真を撮ってみました。
織姫神社へ登る階段のすぐ近くにギャラリーがあるので、よく山帰りの人が店の前を歩いていることがあります。
連休中は、まだ咲き掛けのつつじも咲き誇り、たくさんの人が訪れるのではないでしょうか。

新緑が、若々しさを保ているのは、本当に一瞬です。
その一瞬を逃さず、少しの間でも堪能することができてよかったです。
萌える山に、心がほっとしリフレッシュした、ちょっとスマイルな出来事でした。

織姫山は、登るのが大変な山ではないので、散策コースとして人気で、
意外に遠くから登りに来る方もいます。

山登りの帰りで、もし気にいった作品が見つかったら、ギャラリー碧では代引き等でご自宅にお届けすることもできます。
せっかく足利にいらしたのであれば、街中もいろいろ覗いて、楽しんで行ってほしいと思います。

 

 

スマイルな出来事 vol.2

本日は、一日雨模様。雨の日は人の往来が少なく、ギャラリーも割と静かな一日になります。

マイナスなイメージの雨ですが、ふとギャラリーの広いガラスから外をのぞくと、レンガ畳の歩道が雨にぬれ、しっとりとした美しい色合いになっていました。普段は、あまり気を留めないものも、
雨にぬれると、また違った表情を見せてくれるのが、面白いです。
ギャラリー碧の面する北中通りは、歩行者にやさしい通りです。
古いお風呂屋さんもあり、ちょっとした発見があると思います。

IMG_3953

そんな、静かなギャラリーに、お客様がいらしてお菓子を持ってきて下さいました。
美味しそうな、どら焼きをありがとうございます。
少し、肌寒い日だからこそ、人の心づかいの暖かさにほっとするスマイルな出来事でした。

IMG_3951

また、最近新しく「アートリンク in あしかが」のマップができました。
足利市内のギャラリーや、美術館に置いてありますので、ぜひ手に取ってみてください。
前回のマップよりグレードアップして、かわいいイラストになっています。
これを手に、足利の街を歩いてくれる人が増えるのではと思うと、嬉しいですね。

 

スマイルな出来事 vol.1

こんにちは。ギャラリーのちょっとスマイルな出来事(思わず笑顔がこぼれる出来事)をお届けします。

今まで、開催情報や作品紹介以外では、ギャラリーの情報をお届けしてきましたが、
それだけでは、少しさびしい気もしますので、これからギャラリーで起こったちょっと嬉しい出来事を、載せてみたいと思います。

先日、たまたま織姫山からの帰りという外国人の方が2名いらっしゃいました。
片言の日本語で、質問をしながら熱心に見てくださいました。
そしてお二人の帰った後には、美しい桜の花びらが一枚。
散っていく、山の桜を連想させる、嬉しい出来事でした。

また、最近は英語での作品のお問い合わせが時々あります。
返信するのは、なかなか難しいですが、海外から興味を持って下さる方がいらっしゃるのは、
嬉しいことです。インターネット社会の恩恵でしょう。

IMG_3950

また、Cagamin! という地元のフリーペーパーで
当ギャラリーで扱っている木彫作家の「牧田草平」さんが
取り上げられています。(ギャラリー碧も載っています!)

ちょっと嬉しい出来事でした。