ゆきゆきて 心を重ねるⅡ

昨年、計画しておりました2人展「ゆきゆきて 心を重ねるⅡ」を今年の5月13日から25日まで開催いたします。
*5月19日は休廊

出展作家は、木下晋 下川勝の2名です。

木下晋は、最近NHKのドキュメンタリーで取り上げられ、作品もさることながら作家自身の人生が注目されるようになりました。以下は、目黒区美術館のビデオです。初日は本人が在廊予定です。どうぞお楽しみに。

下川氏は、群馬県館林にて人が捨てた廃品、着古された衣類の布などを材料にして、作った新作を展示する予定です。どうぞお越しください。

作品紹介3-22

今回は、木下晋作品を2点ご紹介いたします。

碧では、5月後半に下川勝との2人展を予定しております。お楽しみに。

木下 晋

Kinoshita  Susumu

タイトル   待つ人

サイズ    190.0 × 100.0 cm

年代     1996 年

様式     鉛筆・ケント紙

価格                 お問い合わせください

木下 晋

Kinoshita  Susumu

タイトル   棄民

サイズ    190.0 × 100.0 cm

年代     1998 年

様式     鉛筆・ケント紙

価格                 お問い合わせください

今後の展覧会・7月作品紹介

7月の作品紹介。今回は9月に予定しておりました2人展の作家作品をご紹介いたします。

9月に木下晋・下川勝 2名による展覧会を予定しておりましたが、現在の東京を中心としたコロナウィルス感染拡大状況を踏まえまして、展覧会を来年に延期することといたしました。
東京方面より多くのお客様がいらっしゃることが想定されるため、安心して作品をご覧になって頂きたいと考えた末の結論です。

少し先にはなりますが、2人の作品を楽しみにして頂けたらと思います。

木下 晋   Kinoshita Susumu

タイトル    シー君の興味

素材        鉛筆・ケント紙

制作年     1995年

サイズ      73 × 103 cm

価格                     sold out

下川 勝   Shimokawa Masaru

タイトル    遊歩行ノートより ― 早春 (ヤナカ)

素材         ミクストメディア

制作年     2020年

サイズ     23 × 16 × 7 cm

価格                      お問い合わせください


作品に関するお問い合わせは、下のフォームより気軽にご連絡下さい。
お電話でも承っております。TEL: 0284-21-3258  (10:00-18:00 水曜定休)

作品紹介 6-22

今回は、2作品を紹介いたします。

足利市美術館で2017年7月30日まで開催中の展示
「リアルの行方」にも作品が出品されている木下晋さんの紹介です。

木下 晋

Kinoshita  Susumu

タイトル   追憶Ⅳ

サイズ    103 × 73 cm

様式     鉛筆画

年代     1998年

価格                   SOLD OUT


木下 晋

Kinoshita  Susumu

タイトル   手

サイズ    31.5 × 19.7 cm

様式     鉛筆画

年代     2016年

価格                   SOLD OUT


作品に関するお問い合わせは、下のフォームより気軽にご連絡下さい。
お電話でも承っております。TEL: 0284-21-3258  (10:00-19:00 水曜定休)

トークセッション 盛況

4月10日、トークセッションが無事開催され、盛況に終わりました。

水沢勉さん、江尻潔さん、木下晋さん、下川勝さん 4名の方にご出演いただき、40名近くの方にお集まりいただきました。

笑いあり、作家の作品に対する真剣な話ありの楽しいトークセッションとなりました。

遠くから足を運んでくださった方も多く、本当に有難うございました。

これを機会に、さらに作家への理解が深まり、ファンが増えてくれたらよいなと思っております。

「ゆきゆきて 心を重ねる」初日です

本日、展覧会の初日を迎えました。

作家の木下晋さん、下川勝さんもいらして、賑やかな会場になりました。

本日、木下晋画文集「祈りの心」 木下さんのサインをいただきました。

15部ほどギャラリーにございます。サイン本が欲しい方はぜひお越しください。

 

ゆきゆきて 心を重ねる

 

木下晋 「闇の祈りⅡ」 2012 鉛筆・ケント紙 73×131cm

展示名 ゆきゆきて こころを重ねる

草間彌生 木下晋 下川勝


会期

2017年 4月5日(水)~ 18日(火) 4/12 休廊

10:00 - 19:00


展覧会概要
表現方法、作品に対する取り組み方も異なる、個性際立つ作家3名(草間彌生、木下晋、下川勝)の作品を共に展示する、他に例のない企画展です。

本展では、1作家7点以上、3名合わせて合計21点以上の作品を展示し、作家同士の交流を軸にそれぞれの作品を、地域の人々を含め多くの方にご紹介します。

トークセッション

 

 

 

 

 

 

4月10日(月) 14:00より

出演者

水沢勉(神奈川県立近代美術館 館長)
江尻潔(足利市立美術館 学芸員)
木下晋(アーティスト)
下川勝(アーティスト)

参加は要予約 定員になり次第受付終了
TEL (0284-21-3258)

プレスリリース ゆきゆきて心を重ねる

常設展の様子2-18

ただいまの常設展示の様子を写真でお届けします。

4月5日の企画展で展示予定の作家 木下晋さんの作品を早めに少し展示しております。写真よりも実物の方がずっと迫力があります。

dscn0214

足利市立美術館での個展を覚えていらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

鉛筆画の奥深い味わいをぜひ、近くで観ていただきたいです。

 

ウィンドウ側の部屋では、地元の作家作品を展示中です。